テーマ:HAPPY CHRISTMAS☆
ぎゅうぎゅう焼き with プリンフォンデュ | ベーグルレシピ
2017.12.11 RECIPE
オーブンだけで出来ちゃうレシピ!
1度に2つの料理が出来上がる簡単なレシピです。「ぎゅうぎゅう焼き」は、ベーグルにオリーブオイルなどをかけて焼くので、トーストとは違ったカリカリ、ザクザク感が楽しめます。それとは対照的に、「プリンフォンデュ」はプリンが染み込んで柔らかな食感となります。2つの食感の違いもお楽しみください!
INGREDIENTS
- <ぎゅうぎゅう焼き>※2人分
- ・ベーグル(クリスマス) 2個
- ・じゃがいも 1個
- ・玉ねぎ 1/4個
- ・小かぶ 2個
- ・ソーセージ 3個
- ・しめじ 1/2個
- ・プチトマト 5個
- ・塩適量
- ・コショウ適量
- ★オリーブオイル大3
- ★チューブにんにく1cm
- ★チューブ粒マスタード3cm
- <プリンフォンデュ>
- ・プリン1個
- ・苺1粒
HOW TO COOK
- 1 じゃがいもを綺麗に洗い、ラップに包んで、レンジ600wで3分加熱。
- 2 野菜をカット。小かぶは半分、玉ねぎはほぐさず一口大に、しめじはざっくりほぐしプチトマトのヘタを取る。
- 3 ソーセージは斜めに半分にカット。ベーグルは1個を8等分に。苺は4等分。最後にじゃがいもを4等分する。
- 4 オーブンを200度に予熱。天板にクッキングシートを敷き、真ん中に小さめのグラタン皿を置く。
- 5 ★の材料をよく混ぜる。
- 6 グラタン皿にカットしたベーグルを4個入れ、市販のプリンをひっくり返して上に乗せたら手で適当に潰す。
- 7 苺をトッピング。これで、プリンフォンデュの準備終了!
- 8 残りのベーグル12個と、野菜やソーセージををクッキングシートにぎゅうぎゅうに散りばめます。塩コショウをふり、★を全体にかける。
- 9 190度で30分程焼いて、ベーグルや野菜がこんがりしたら完成。
POINT
家庭のオーブンによって火の通りが違いますので、時間は調整して下さい!
プリンフォンデュの苺は、バナナや、キウイにしても合いますし、果物が無くてもしっとりした食感がとても美味しいです。
今回使用したベーグル

クリスマスベーグル
クリスマスリースをイメージした、緑(ほうれん草)・赤(ビーツ)・白(プレーン)の3色ベーグルです。
お野菜のパウダーや、コールドプレスジュースを絞った後に残るパルプ(果皮などの固形物)を使用した自然な発色は彩り鮮やかです。サンドはもちろん、肌寒いこの季節にはスープにつけて召し上がるのもおすすめです。
※クリスマスベーグルは【季節限定】のため、お買い求めいただけない場合がございます。